「 アクセス元 」とは何ですか?

  • 引き合い管理・分析機能
  • 掲載情報の分析

「 アクセス元 」とは何ですか?

ユーザーがどのページから自社情報にたどり着いたかをご確認いただけるのが「 アクセス元分析 」です。
アクセス元分析では、次の3つのアクセス元を、プルダウン形式で切り替えて分析することができます。

コンバージョン...どのアクセス元からコンバージョンに至ったか
プレコンバージョン...どのアクセス元からプレコンバージョンに至ったか
閲覧...どのアクセス元から貴社ページの閲覧に至ったか

アクセス元の詳細については下記よりご確認ください。

 アクセス元名  詳細
イプロスマガジン トップページの「メルマガ製品ピックアップ」からアクセスされたことを指します。
特集 「特集」ページからアクセスされたことを指します。
製品ランキング 「製品ランキング」ページからアクセスされたことを指します。
企業ランキング 「企業ランキング」ページからアクセスされたことを指します。
ニュース 貴社ページの「ニュース一覧」からアクセスされたことを指します。
キーワード検索 「イプロス」または「イプロスものづくり」の検索窓で検索しアクセスされたことを指します。
外部検索エンジン 外部検索エンジン(Google、Yahoo!など)で検索され、アクセスされたことを指します。
メルマガ 各サイトメルマガ、各サイトメルマガの特別増刊号からアクセスされたことを指します。
特集メルマガ イプロス特集メルマガ・イプロスものづくり特集メルマガ、各特集メルマガの特別増刊号からアクセスされたことを指します。
ターゲティングメール ターゲティングメールからアクセスされたことを指します。
ブックマーク 貴社の掲載ページがブックマークされ、後日「ブックマーク」ページからアクセスされたことを指します。
履歴 貴社の掲載ページが閲覧され、後日「最後に見たページ」からアクセスされたことを指します。
自社ページ内リンク 貴社の掲載ページ「製品・サービス」タブ、「カタログ」タブ、「ニュース」タブ、「製品・サービス」タブ内の製品詳細、「ニュース」タブ内のニュース詳細でのリンクによりアクセスされたことを指します。
特設サイト 特設サイトからアクセスされたことを指します。
レコメンドエリア トップページの「あなたにおすすめの製品」欄からアクセスされたことを指します。
広告エリア 貴社ページの「おすすめ情報」からアクセスされたことを指します。
その他 カテゴリ別製品一覧とランキングからアクセスされたことを指します。
製品検索PRエリア 製品をキーワード検索した際に表示される広告エリアからアクセスされたことを指します。
一緒にダウンロード カタログダウンロード時のアンケートページで「他のカタログも一緒にダウンロードしませんか?」から一緒にダウンロードしたことを指します。
育成管理からのメール 育成管理で送信したメールからアクセスされたことを指します。
メッセージ 「メッセージ」からアクセスされたことを指します。

この記事は
役に立ちましたか?

アンケートにご協⼒頂き
ありがとうございました

ご意⾒‧ご要望※必須

  • サイトの改善を⽬的としたアンケートになります。
  • 個別のご質問‧お問い合わせへの返信はできません。
  • 個⼈情報のご⼊⼒はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

アンケートにご協力頂きありがとうございました。

今後の参考とさせていただきます。